Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
hltanaka
トラペジウム M42 オリオン座
オリオン座のM42の中心にあるトラペジウムを8000 mm 60秒露出で撮りました。AからEまで見えています。色の違いがわかります。
ID
#118878
撮影日時
2025年2月9日 21時41分24秒
露出 60秒
撮影方法
SharpCap4.0 RGB24 Gain=400 Exp=310ms Ser 193枚
撮影地
茨城県 つくば市内 風呂あがり天文台
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
EdgeHD800
カメラ:ZWO
ASI385MC
AXJ赤道儀 StarBookTen TeleCon 4x UV/IRフィルタ
焦点距離
8000mm
画像処理
AutoStakkert! 50%合成 PI-BXT StellaImage9 画像調整
特記事項
色は青から緑に見えますが、恒星に緑色はないそうです。
カテゴリー
重星・変光星
星雲・星団・銀河
天体
トラペジウム
M42
オリオン座
関連作品
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
西天の黄道光 (25-04-17)
alphavir
薄明の冬の星座~4月中旬・旭川
goten59
雪解けの風景に沈むオリオン大星雲と三ツ星
goten59
沈みゆくオリオン大星雲と三ツ星
goten59
雪解けの風景に沈むオリオン
goten59
冬の星座が沈む風景~4月上旬
goten59
薄明の冬の星座~雪解けの風景
goten59
Sh2-264 Feb. 2025
PbO
沈みゆくオリオン大星雲(M42)
goten59
沈みゆく冬の星座
Layla
PR