PbO12/22Lovejoy#2

*

星数が多い空域で、この焦点でメトカーフコンポジットすると煩くなって尾の淡い拡がりが判らなくなるので、南中時刻付近の18分間で撮影した32コマを恒星基準でコンポジットしました。まだモーションも小さく彗星は流れていません、コマから細い尾が出て途中で淡く広く拡がっていて淡い部分を入れると5度ありそうです。左上の輝星は「おおいぬ座」の後足ζCMa(3.0)です。(片山 徹)

#23633
2014年12月22日 23時50分33秒 露出 800秒
32sec×32
静岡県 南伊豆町
望遠鏡:ペンタックス FA*85mmF1.4
カメラ:キヤノン EOS Kiss X4
ISO3200、絞りF2、WB太陽光、長時間NRオフ/高感度NR標準、レンズはPK-EOSで接続、アイベル社製ポタ赤CD-1で恒星時ガイド
85mm
StellaImage7で共通ダークを引いたRAW画像32コマを恒星基準で加算平均してPhotoshop5も使って画像処理、彗星付近を10×7.5°でトリミングしていて上が北となります。右側のネガ画像は彗星付近を反転強調しています。
12/22朔旦冬至の日に南伊豆町で片山(PbO)撮影からの3rdリリースです。この日、冬型が強まり石廊崎辺りは暴風でしたが、何とか85mm望遠でラブジョイ彗星撮影できました。この時のラブジョイはStellNavigator10によれば 地心距離 0.61699au、日心距離 1.41351auです。