蛙聲庵aseian太陽 2014/10/25 (4/7) ND 八咫の烏

*

色の点では最も烏らしいのがNDです。八咫の鏡(ヤアタノカガミ)がf=24mの反射鏡の主鏡であるとすると、伊勢神宮 内宮 皇大神宮御垣内 の北端に その鏡をおいて、正殿の中央においた投影板に太陽を直接投影するとtan(31分)で直径22〜23cmのこのような像が得られるはずです。

#22584
2014年10月25日 10時21分0秒 露出 0.33333秒
ISO=400 1/60秒 20枚
名古屋市千種区千代が丘
望遠鏡:ケンコー・トキナー SW3-PC
カメラ:キヤノン Kiss X3
フィルターはBaader ND5(1/100,000) +ND8+ND4、SW3-PCの鏡筒はD=70mm f=700mm 直接焦点、SW3-PCの手動の赤道儀にVixen GP赤道儀のモーターをつけて自動追尾、オートガイドなし
700mm
ステライメージ7でND画像をスタック、RegiStax6でウエーブレット処理、ステライメージ7でシャープ処理など、DPP、Paintでトリミングなどの処理。