Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
星見処
不思議な人工天体?
自作望遠鏡
ID
#82098
撮影日時
2022年5月18日 20時50分0秒
露出 30秒
撮影方法
ISO4500
撮影地
網走市
撮影機材
望遠鏡:自作
笠井トレーディングの70mmEDレンズ
カメラ:ペンタックス
k-01
GPD赤道
焦点距離
420mm
画像処理
ステライメージ
特記事項
先日から写っています変な人工衛星。 経路が直線では無くてフラツイテ居ます。
カテゴリー
人工天体
天体
人工衛星
関連作品
20250815 人工衛星2連
SKY
20250813 ペルセ群の夜の散在流星
SKY
Stalink 217 G-12-6
Earth
ペルセウス座流星群始まる
cosmo
木星とスターリンク衛星 G12-13(2025/02/28)
goten59
おひつじ座とスターリンク衛星 G12-13(2025/02/28)
goten59
月面を通過する人工衛星
KIRAKIRA
人工天体_2025-0104-0445~0447
Sugita_7chome
しぶんぎ座流星群?
T.Kawano
人工衛星群とペルセウス座流星群
thunder bird
★ISSと北行衛星★
(^0^)コメト
PR