Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Sなかやま
カシオペア~二重星団 1/6
マミヤM645レンズ用アダプターを入手したので試し撮りしてみました。 カシオペア座 γ から δ を通してペガスス座二重星団にたどり着きます。
ID
#77894
撮影日時
2022年1月6日 18時26分15秒
露出 180秒
撮影方法
ISO1600 f2.8
撮影地
長野県小諸市 自宅観測所
撮影機材
望遠鏡:その他
MAMIYA-SEKOR レンズ 1:1.9 80mm
カメラ:キヤノン
EOS80D
ビクセンSXP2赤道儀、M645レンズマウントアダプター
焦点距離
80mm
画像処理
ISO1600、20秒×9枚をコンポジット、ステライメージ9にて画像処理
カテゴリー
星座・星野
天体
カシオペヤ座
二重星団
NGC869
NGC884
関連作品
カシオペヤ座新星付近 (22-04-30)
alphavir
カシオペヤ座新星付近 (22-04-24)
alphavir
IC1848 ソウル星雲(カシオペア座 散光星雲)
T-Kagawa
明け方の北東天
alphavir
カシオペヤ座新星付近 (22-04-07)
alphavir
カシオペヤ座新星付近 (22-04-04)
alphavir
カシオペア座・ISS
ロビン Ⅱ
カシオペヤ座新星付近 (3月29日)
alphavir
カシオペヤ座新星付近 (3月27日)
alphavir
望遠星景(妙義山とh&χ)
takaoka
カシオペヤ座新星付近 (3月21日)
alphavir
PR