みっちゃん満月1日前
2年ぶりに実家に帰って望遠鏡と対面しました。赤道儀のコントローラーの調子が悪く、写真を撮るのに苦労しました。月は画像処理が難しいです。海の部分やコペルニクスクレーターの周りの蜘蛛の巣のような光条を詳細に表現するためにはある程度明るいほうが良いですが、そうするとティコクレーター周辺が白飛びしてしまいます。12月21日の皆既月食が悪天候のため見られなかったのは残念です。
#4286
		
        2010年11月21日 1時0分44秒
          露出 1/320秒
      
		ISO400、直焦点
      広島県福山市
		  800mm
    Canon Zoom BrowserでRAW現像、Photoshop Elementsでレベル・コントラスト補正、トリミング、縮小
		  











