Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
いの
2017 ペルセウス座流星群
晴れそうな所を求めて大台ヶ原まで遠征して撮影しました。
ID
#41621
撮影日時
2017年8月12日 22時26分0秒
露出 150秒
撮影方法
F1.8 ISO6400 露出時間5sで連続撮影
撮影地
大台ヶ原 駐車場
撮影機材
望遠鏡:シグマ
18-35mm F1.8 DC HSM
カメラ:ペンタックス
K-5IIs
赤道儀 Sky-Watcher EQ3 GOTO
焦点距離
18mm
画像処理
赤道儀で追尾撮影し、流星の写った30枚を比較明合成
カテゴリー
流星
特集
2017年 ペルセウス座流星群
天体
ペルセウス座流星群
流星
関連作品
夏の天の川と流星
alphavir
ペルセウス座流星群-2
alphavir
ペルセウス座流星群-1
alphavir
20220731 みずがめ座δ南流星群
SKY
みずがめ座δ流星群
alphavir
やぎ座α流星群
alphavir
パンスターズ彗星(2017K2) 200mm
サザンクロス
夏の南の方の星々とヒメボタル
koichi_takahashi
火球2022.06/26の一部
藤吉 健児
大火球
モンドシャルナ
2022/0609のM60&SN2022hrs
天文バカボン山形支部
PR