Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
宮川祐一「福井星の会」
みずがめ座η流星群の流星
連続自動撮影(20秒露出の繰り返し)の1コマ。 眼視では、かなり明るい感じに見えたが…(その後、徐々に雲が増えてきた)。
ID
#39942
撮影日時
2017年5月6日 2時44分22秒
露出 20秒
撮影方法
F2.8(開放) ISO6400 カメラ三脚固定
撮影地
福井県勝山市
撮影機材
望遠鏡:ソニー
F2.8/16mm
カメラ:ソニー
NEX-5
焦点距離
16mm
画像処理
リサイズ
特記事項
さそり座κ星付近からμ星付近に出現。
カテゴリー
星景
流星
特集
2017年 みずがめ座η流星群
天体
みずがめ座η流星群
流星
さそり座
関連作品
ペルセウス座流星群
sfutori
ペルセウス座流星群
RJTT
宮古島 南天の日周運動 2022.03.01
T.Shinji
夏の天の川と流星
alphavir
ペルセウス座流星群-2
alphavir
立ち昇る天の川
m2
横たわるさそり座と天の川
m2
Sco~Oph分子雲 Jul. 2022
PbO
鳴子温泉鬼首 天の川と土星 2022.07.31
T.Shinji
ペルセウス座流星群-1
alphavir
20220731 みずがめ座δ南流星群
SKY
PR