Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ちゃね
月齢13.0
これからの季節、スギ花粉や黄砂、PM2.5の影響が始まりそうですが、昨夜は比較的コンディションの良い夜空でした。 満月が近づくにつれ、ティコの光条が目立ってきました。
ID
#38604
撮影日時
2017年3月12日 0時13分22秒
露出 1/100秒
撮影方法
直焦点 ISO800 1/1000sec.×10frames
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
C8
カメラ:キヤノン
EOS 60Da
焦点距離
2000mm
画像処理
・北側、南側を撮影した2枚一組をMicrosoftICEで合成、クロップ。 ・RegiStax Ver.5にて5フレームをスタック後、ウェーブレット変換。 ・GIMP 2でトーンカーブ調整、リサイズ、シャープフィルタ処理。
カテゴリー
月
天体
月
関連作品
9/5 台風一過の月(月齢13.3)
湖北直行便
月齢13.1 2025-09-05
ktom
Wild NightーBrown Bear with Moon Corona
駒沢 満晴
十二日月(月齢11.2)
かあ
月8/30
junneko
アペニン山脈付近
visactaka
月面南部クレーター群
visactaka
月面中央部
visactaka
月齢11.2
四次元ベクトル
09/03の月
天文バカボン町田支部
十二日月(月齢11.2)
かあ
PR