蛙聲庵aseian太陽 2016/10/20 HαR-B

*

水素のα線は真っ赤な光ですので、最後に赤く仕上げてあります。R-Gの処理をしても概略同じ画像が得られます。殆どのカメラでは、Gの受光素子はBの素子の2倍ありますので、古くなったり光量の少ない鏡筒ではR-Gの方がきれいに仕上がるかもしれません。

#35842
2016年10月20日 9時18分0秒 露出 0.1778秒
ISO=400 1/45秒 8枚
さいたま市見沼区春野
望遠鏡:その他 LS35T
カメラ:キヤノン EOS Kiss X3
UV+W4+C4+A8+1B+Hα(0.75Å:LS35T(D=35mm foep=770mm(f1=400mm f2=PL25mm 拡大投影)))、AdvancedGT、オートガイドなし
770mm
ステライメージ7で画像をスタック、RegiStax6でウエーブレット処理、ステライメージ7で復元など、DPP、Paintでトリミングなどの処理
カラー画像をRGB分解して、R-Bの減算処理をして、光球面上のプロミネンスを現像したものです。