Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
となり
二箇年にわたる三種の七夕の月
天文年鑑の解説を参考に、月齢と七夕の関係を並べました。旧暦以外は月齢が一定しません。
ID
#34341
撮影日時
2015年7月7日 3時54分0秒
露出 1/30秒
撮影方法
固定撮影
撮影地
茨城県
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC50
カメラ:セレストロン
NexImage5
2015年の鏡筒はスコープテック社D50mmf600mm×50%レデューサ。ポルタ2経緯台。
焦点距離
400mm
画像処理
原画の35%を並べる。2015年はさらにその133%(300mm→400mm換算)。
特記事項
昨年の7~8月は普通に曇りがち。今年は3夜とも晴れた。
カテゴリー
月
天体
月
七夕
関連作品
10/18早朝の月
天文バカボン町田支部
月齢25.0
DunkelerMond
中秋の名月
Aya鶴
10/17早朝の月
天文バカボン町田支部
二十三日月(下弦、月齢22.0)・再画像処理
かあ
下弦の月(月齢 21.9)と 木星
Condor57
二十三日月(下弦、月齢22.0)
かあ
反射月による月光環
駒沢 満晴
10月09日 月面
41nen
最遠と最近の月 視直径比較
Earth
ほぼスーパームーンの月 10/08
Earth
PR