Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
蛙聲庵aseian
太陽の活動領域の変化 2016/04/12
広帯域のフィルターと狭帯域のフィルターの比較をしてみました。
ID
#32259
撮影日時
2016年4月12日 9時21分0秒
露出 0.032秒
撮影方法
ISO=400 1/45秒 8枚他 写真中に記載
撮影地
さいたま市見沼区春野
撮影機材
望遠鏡:ケンコー・トキナー
SE120
カメラ:キヤノン
KissX3
フィルターは写真中に記載、Advanced GT、オートガイドなし
焦点距離
600mm
画像処理
ステライメージ7で画像をスタック、RegiStax6でウエーブレット、DPP、Paintでトリミングなどの処理。
カテゴリー
太陽
天体
太陽
活動領域
フレア
黒点
プロミネンス
Hα
関連作品
07/01の太陽
天文バカボン町田支部
活動領域 4123:2025/07/01
新井優
2025/07/01太陽
junneko
2025/6/30 太陽
小犬のプロキオン
SUN 2025-06-30
IKT2
太陽 2025/06/30
kino
6月30日の太陽 (ダブルスタック)
トトロ船長
活動領域 4128:2025/06/30
新井優
太陽面(6月29日)
山田昇
太陽 2025年6月30日
garakabao
Sun in H-alpha on June 30, 2025
Chibamber
PR