Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
鎌倉の星好きおじさん
明け方の月と惑星たち
途中雲が出ましたが、惑星が際立って輝いて見えました。円形魚眼ですがズームをかけたのでベランダがゆがんで写っていますが星の動きはよくわかります。
ID
#29155
撮影日時
2015年11月4日 4時3分46秒
露出 2880秒
撮影方法
PENTAX_Q7_f14mm_F4.5_15秒露出_ISO-800_固定撮影_192枚比較明コンポジット
撮影地
鎌倉市自宅ベランダ
撮影機材
望遠鏡:ペンタックス
02Standard Zoom
カメラ:ペンタックス
Q7
イザワオプト((株)井澤製)魚眼コンバージョンレンズIDF-3を装着
焦点距離
14mm
画像処理
インターバル撮影した192枚の写真を、ステライメージにて比較明コンポジット。
カテゴリー
星景
天体の接近
星座・星野
月
惑星
特集
2015年9~11月 明け方の金星・火星・木星集合
天体
月
金星
木星
火星
関連作品
木星 2025/10/07
T-HASHIGUCHI
最遠と最近の月 視直径比較
Earth
ほぼスーパームーンの月 10/08
Earth
ハーベストムーン
山田昇
ハーベストムーン(月齢 15.7)
サザンクロス
満月
Earth
10/7宵 10月の満月(月齢15.6)
湖北直行便
中秋の名月(月齢 14.6)と 土星
Condor57
中秋の名月
山田昇
10/06中秋の名月
天文バカボン町田支部
10/7未明 10月の満月(月齢14.9)
湖北直行便
PR