Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
オリオン
9月20日へびつかい座6.7等星の食
月を撮影していて、近くに恒星がある事に気が付き、ステラナビゲータで調べると星食になるとわかり、潜入まで撮影しました。途中から、撮影間隔を変えたため、恒星の間隔が違っています。
ID
#28203
撮影日時
2015年9月20日 20時28分0秒
露出 1秒
撮影方法
直焦点撮影、ISO800
撮影地
岩手県一関市滝沢
撮影機材
望遠鏡:ペンタックス
SDHF75
カメラ:キヤノン
EOS5D Mark2
ニューアトラクス赤道儀(K-ASTEC改)
焦点距離
500mm
画像処理
ステライメージにて比較明合成、トリミング
カテゴリー
天体の接近
月
重星・変光星
その他
天体
星食
月
へびつかい座
関連作品
月齢 13.1
Condor57
2025/07/08月
junneko
2025_07_08月齢13.0
政やんシニアの手習い
小望月 2025年7月8日
garakabao
北海道室蘭市 測量山の電波塔群と月齢3.1の月
佐藤 純哉
十三日月(月齢12.0)
かあ
染まるナンガ・パルバット、出現する月
駒沢 満晴
宵月 2025年7月6日
garakabao
夜半前の流星 (25-07-06)
alphavir
さそり座頭部からへびつかい座
高田浩太郎
月齢7.9
DunkelerMond
PR