Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
白石
月・アリスタルコス
月齢12.16の月、ちょうど、月面で最も明るい構造でいつも白飛びするアリスタルコス・クレーターが、明暗境界になってクレーター形状が浮かび上がっています。
ID
#14912
撮影日時
2013年7月20日 20時8分52秒
露出 1/250秒
撮影方法
F5.9 ISO200
撮影地
埼玉県熊谷市
撮影機材
望遠鏡:その他
(なし)
カメラ:ニコン
COOLPIX P510
焦点距離
2000mm
画像処理
Photoshopでガウシアンぼかし除去、コントラスト
特記事項
焦点距離2000mm相当は、35mm版換算(光学1000mm、電子ズーム2倍)
カテゴリー
月
天体
月
アリスタルコス
コペルニクス
虹の入江
直線山列
クレーター
関連作品
皆既月食(食分1.05)
サザンクロス
2025/9/8 皆既月食
小犬のプロキオン
皆既月食(2025年9月8日)の連続写真と東京スカイツリー(ライトアップバージョン
佐藤 純哉
2025/9/8 皆既月食(地球の影)
くおん
皆既月食 (出現):2025/09/08
新井優
ターコイズフリンジ (2025/09/08)
kuro-shuu
9/8未明 皆既月食の日 3つの満月 その3 滑らかな表情の満月(月齢15.6)
湖北直行便
9/8未明 皆既月食の日 3つの満月 その2 赤銅色の満月(月齢15.5)
湖北直行便
9/7 皆既月食の日 3つの満月 その1 明るい満月(月齢15.3)
湖北直行便
25/09/08 皆既月食
yoyo
皆既月食
龍神
PR