Maki黒点半暗部周辺の現象(4157付近)7/30
こちらは天気が駄目なので、ちょっと前のですが出しときます(^^; この黒点の集団の間に雷光がそれぞれ渡っている様に見えます。 種類も2つあって、主に半暗部の周りでフリーで飛んでいるジャミジャミと、粒状斑の頂上部が光って繋がってる様に見えるもの。 違うものだろうとは思いますがよく分かりません。 ただ、何らかのやり取りがある様には思います。 これはHαの長波長側でもたまに写ります。(シャッター速度が遅いのでブレて白いテープ状になってる事が多いですが) 波長域が違うので同じものかは分かりません。
#124532
2025年7月30日 6時51分0秒
露出 1/8000秒
バーダーハーシャルプリズム(O3+O3他)、パワーメイト5倍による拡大撮影。ISO320で1枚撮り。スタック無し。
石川県白山市
1000mm