かあ十四日月(月齢13.1)

*

シーイング:2.5~3/5 透明度:3.5/5 低空のわりにはまあまあの出来。AutoStakkert!3のシャープ処理はしなくても同じくらい白飛び気味でした。

#123602
2025年7月8日 20時45分59秒 露出 0.24秒
合成F9 露出各125分の1秒 ISO200 画像ファイル記録形式RAW
北海道石狩市花川南
望遠鏡:ケンコー・トキナー NEW SE-150N
カメラ:リコー PENTAX K-70
タカハシ製EM-1型赤道儀 使用(自動追尾)。ケンコー製1.4倍テレプラスMC4DG+ペンタックス製接写リングK No.3 使用(引伸ばし法)。 ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
1350mm
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、RAW現像およびStack処理後の調整処理。 AutoStakkert!3で、30/50画像をStack処理およびシャープ処理。
今日は近くの高校で文化祭らしく、最後に打ち上げ花火が上がるのですが、それが月と丁度重なってなんとも素晴らしく綺麗なコラボでした。(月の観測は雲と風があり今日は止めました。)