Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
momonako
海王星食(潜入直前) 241209
「海王星食」を撮影しました。 月とかなりの光量差があり露出決めに手こずりました。 海王星は「青い色」していますね。 ほぼ無風でしたので鏡筒が振られずに済みました。
ID
#116155
撮影日時
2024年12月9日 17時27分0秒
露出 0.8秒
撮影方法
F16.4 ISO800
撮影地
千葉県印西市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC-100DZ+1.04MF+2倍テレコンバーター(ケンコーTELEPLUS PRO300 DGX)
カメラ:キヤノン
90D
リモートレリーズ TC-80N3
焦点距離
1640mm
画像処理
キャノンDPP4にてTIFFデータへ変換。 CS6にてレベル調整コントラスト調整、シャープ輪郭強調。 リサイズ後にJPEGデータへ変換。 トリミング。
特記事項
気温:+6.4℃ 無風でした。
カテゴリー
天体の接近
月
惑星
特集
2024年12月9日 海王星食
天体
月
海王星
星食
惑星食
海王星食
掩蔽
関連作品
月齢 13.1
Condor57
2025/07/08月
junneko
2025_07_08月齢13.0
政やんシニアの手習い
小望月 2025年7月8日
garakabao
北海道室蘭市 測量山の電波塔群と月齢3.1の月
佐藤 純哉
十三日月(月齢12.0)
かあ
染まるナンガ・パルバット、出現する月
駒沢 満晴
宵月 2025年7月6日
garakabao
月齢7.9
DunkelerMond
コペルニクス 2025/07/05
T-HASHIGUCHI
月齢10.0(2025/07/05)
y.kawaguchi
PR