Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
天文信州人
冬の大三角
冬の大三角です。大三角が西よりに移動してシリウスが電柱と重なってしまいました。今回は以前の大三角よりも青色を強調して仕上げました。
ID
#11209
撮影日時
2012年11月15日 4時23分57秒
露出 261秒
撮影方法
絞り4.5 ISO400
撮影地
中部地方
撮影機材
望遠鏡:タムロン
B008 18-270mm
カメラ:キヤノン
EOS 60D
赤道儀
焦点距離
18mm
画像処理
フォトギャラリーで調整・トリミング
カテゴリー
星座・星野
天体
オリオン座
おおいぬ座
こいぬ座
冬の大三角
関連作品
M42 Nb ORI
南多摩の夜空
夜半前の流星 (25-01-14)
alphavir
夜半前の流星 (25-01-13)
alphavir
夜半前の流星 (25-01-12)
alphavir
ちょこっとISS
山田昇
かもめ星雲 250101
momonako
オリオン大星雲 241231
momonako
FSQ85EDP 馬頭星雲と燃える木星雲
ねこぜ
冬の大三角形~ふたご座
chi_muro
オリオン座中心部
chi_muro
馬の首星雲付近の空域 241231
momonako
PR