Maki5/25の太陽(Hα:3685、3686付近)

*

今回バローレンズをOⅢで使っているSvBonyの3倍に換えてみました。 良像範囲と画角の関係がまあまあ良い感じ(*^^*) 最近、出したり片付けたりするのが楽なもので、すっかり10cmばかりです(^^; 画像見ても12cmよりひどく劣る訳でもないし、強風によるブレや悪シーイングにも強い気がします。 強拡大でないなら、一発撮りならこのぐらいが良いのかも。 スタック撮影の領域まで行くとまた別なんでしょうが(^^;

#108270
2024年5月25日 8時19分0秒 露出 1/160秒
SvBony3倍バローによる拡大撮影。ISO1250で1枚撮り。スタック無し。
石川県小松市
望遠鏡:セレストロン Omni XLT102改PST-Mod St.1
カメラ:ソニー α7SⅡ
経緯台(スコープテックZero)
1000mm
PCによるコントラスト等調整