hiroARAIメキシコ皆既日食(コロナ)
昨夜の「日食コロナ画像処理」のライブ配信も参考にしながら、コロナを表現してみました。 実際には雲が多くて、残念ながらこのようには見られませんでした。この画像も雲の影響を受けています。 目で見た感じに近いように仕上げ、あまり強い画像処理はしませんでしたが、それでもコロナの流線やループ構造も表現できたと思います。 プロミネンスがもっと鮮やかなピンク色だったイメージなのですが、それは表現しきれませんでした。 この画像は投稿するため画質を落としているので、コロナの広がりの途中で明るさの段差が少し目立ってしまっています。
#107061
		
        2024年4月9日 3時7分47秒
          露出 1/8000秒
      
		直焦点撮影・多段階露出(1/8000s~1/2sで2EV間隔) ISO:400 F7.8
      メキシコ シナロア州 マサトラン
		  590mm
    SI9およびDPP4にて画像処理(多段階露出で撮影した7つの各画像を8枚ずつコンポジットした上で7つの画像を合成)
およびトリミング(780mm相当)
		  画面上が北方向。撮影時間は、03h07m47s~08m33sの46秒間。太陽左側の星は、うお座86番星(5.2等・二重星)です。
		  











