Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Resurrection
NGC457 (ET星団)
光害の渦中で撮影のため星数は少ない そのユニークな星並びに撮影&眼視で楽しめる星団です。
ID
#9611
撮影日時
2012年8月16日 23時34分10秒
露出 20分
撮影方法
ISO100,RAW,10分露光x2フレーム合成
撮影地
東京都足立区
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC-76
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5
タカハシ EM-200赤道儀,ST-4+10cmガイド鏡
焦点距離
600mm
画像処理
RAP2⇒ダーク減算,RAW現像 ステライメージ5→2フレームコンポジット フォトショップ7.0→トーンカーブ,トリミング他
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
ET星団
ふくろう星団
トンボ星団
散開星団
星団
カシオペヤ座
関連作品
月照のカラコルム遠望
駒沢 満晴
NGC7635 バブル星雲 カシオペア座
K.UMEDA
M20 三裂星雲 M8 干潟星雲 M21 散開星団 2025 6/20
ktom
夜半後の流星 (25-06-09)
alphavir
宮前公園の桜と北天
goten59
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) 400mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) 200mm
サザンクロス
タイガの森のカシオペヤ座
駒沢 満晴
夜空は宝石箱(かに座 M44) 200mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(かに座 M67) 400mm
サザンクロス
M35 散開星団 IC443 くらげ星雲 ふたご座
mukudori
PR