南多摩の夜空M27
この天体は意外に明るく,調整で白飛びを抑える必要がありました。このカメラは CMOSカメラにしてはダイナミックレインジが広いようです。 この夜は雲が多くて雲間を探すのが大変でした。この夏は天体撮影に不向きのようです。
#84046
		
        2022年7月30日 23時13分3秒
          露出 60分
      
		SharpCap4.0  G275 360″×10 
      東京都稲城市
		  望遠鏡:ビクセン SD115S+SDフラットナーHD+レデユーサーHD
        カメラ:その他 Player One Uranus-C
        SXP赤道儀  QHYCCD5L-Ⅱ-M+PHD2によりガイド フィルター:IRCut+QBP
      699mm
    SI9によりダーク/フラット補正、コンポジット、SI9,CaptureNX2により画像調整
		  











