Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
久保庭敦男
ミネラルフルムーン
令和元年最後の満月は地心距離が平均公転半径に近く、「月の標準的な大きさ」を知るのに好都合でした。
ID
#58903
撮影日時
2019年12月13日 0時32分24秒
露出 1/2000秒
撮影方法
ISO800、200枚
撮影地
茨城県牛久市
撮影機材
望遠鏡:笠井トレーディング
GS200RC
カメラ:ニコン
D5500(無改造)
フラットナー
焦点距離
1624mm
画像処理
200枚フルコンポジット、スタック:RegiStax・RAW現像&仕上げ:PS・輝度情報デコンボリューション: ImPPG
特記事項
月面土壌の鉱物組成分布が分かるような「ミネラルムーン」色調に仕上げました。
カテゴリー
月
天体
月
満月
関連作品
2025年7月11日の満月
中井 健二
Moon Stream
駒沢 満晴
シュトルーベ、ラッセル付近
DunkelerMond
月面 2025年7月8日
garakabao
満月(月齢 15.2)バックムーン
Condor57
月 2025/07/09
hltanaka
7/11未明 7月の満月(月齢15.2)
湖北直行便
月齢 14.1
Condor57
虹の入江
m2
コペルニクスの光条とカルパチア山脈
m2
ケプラーの光条
m2
PR