青島 靖2014年しぶんぎ座流星群(135mmレンズ)

*

ID:15290と同じ手法を、しぶんぎ群で試してみました。昨年ペルセ群の極大翌日(極大日は曇り)は、5時間半撮影して、写った流星は21個でしたが、今年のしぶんぎ群では3時間の撮影で、62個写りましたので、5~6倍は活発な出現だったと考えられます。輻射点が画面右端にズレてしまったのが残念です。

#18665
2014年1月4日 2時27分45秒 露出 30秒
キヤノンEOS 6D(ISO3200)、EF135mmF2L(開放)、ケンコーSkyMemoRによるガイド撮影
静岡県浜松市
望遠鏡:キヤノン EF135mmF2L
カメラ:キヤノン EOS 6D
ケンコーSkyMemoR
135mm
DPP+PhotoshopCS5(同夜3:44:06~4:17:10に撮影した比較的雲の無い24枚の画像をDPPでRAW現像後、Photoshopでコンポジットし、レイヤーマスクによるかぶり補正後、レベル調整してベース画像を作成。その上に、2:27:45~5:24:36に撮影できた62個の流星を比較明合成し、投稿用リサイズ(5457x3558→1999x1303))
画面左上の輝星がιDra、その右の細長い銀河がNGC5907