森 栄二北アメリカ星雲から三日月星雲 (再処理)

*

前回と違うツールを使って画像処理しました。Photoshop形式だとファイルサイズが15GB、16bitでも1.5GB程度あるので、クラッシュするソフトウェアもあります。アップした画像は縦横1/8程度(オリジナルの64分の1)のサイズに縮小しています。

#126057
2025年8月23日 20時25分0秒 露出 300秒
300秒x5枚 X 9 (3x3モザイク)、ゲイン300、冷却温度 0度
カリフォルニア州 レイクサンアントニオ公園
望遠鏡:その他 Askar FRA300
カメラ:ZWO 2600MC DUO
オリオン シリウス赤道儀、2600MC DUO、DUO内蔵の220MMをガイドカムとして使用。ZWO EAF+温度センサー、ZWO EFW (UVIRカットフィルタ)、温度1度変わる毎にフォーカス作業を実施(温度センサーは鏡筒に貼り付けて使用)
300mm
ステライメージ8、9。PhotoShop、PixInsight にて画像処理。ダーク補正、フラット補正等の画像処理。
前回の処理に使ったソフトウェアでは、処理中に勝手にゼロ以下が切り捨てられて、暗い部分がすっぽりと抜けていました。今回の組み合わせでは、そうならないように気を付けました。自然な形で暗い部分が落ち込んでいっていると思います。一般的に普及しているツールだと3x3モザイクあたりが限界かもしれません。これ以上大きくなるとファイルサイズが10GBを超えるため、処理が極端に遅くなったりクラッシュしたりするようです。