alphavir紫金山・アトラス彗星-1 (24-10-24)
低空にもやか大気光があるようでしたが、17:40頃より肉眼でもなんとか見えていました。 尾の長さは、肉眼で8゜、8x56双眼鏡で8゜。コマの光度は4.5等級でしょうか。 10/20の半分の長さですが、それでも肉眼で見える大彗星には違いありません。 彗星左上にスターリンク衛星のように青白い人工天体が見えます。
#113863
		
        2024年10月24日 18時40分38秒
          露出 80秒
      
		ISO6400、F4、固定撮影
      北海道帯広市郊外
		  望遠鏡:シグマ EXDG 28mm F1.8
        カメラ:ニコン Df
        
      28mm
    StellaImage9にて10コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
		  











