北郎海を染める低緯度オーロラ
念願の低緯度オーロラをやっと撮ることができました。出現の可能性を感じ、雨の十勝から晴れ間を求め4時間掛けて緊急遠征掛けた甲斐がありました。この夜は一様に赤く染まるオーロラは一晩中出現していましたが、私が見ていた範囲では写真のように柱が立つ様な明暗のある活性化するタイミングが3~4回ありました。最初の活性化の時は僅かながらも確かに赤みを感じましたが、殆ど色は感じませんでした。ただ、光の柱が出来て変化する様子は肉眼でも分かり、興奮しながら撮っていました。
#110644
		
        2024年8月13日 0時6分0秒
          露出 40秒
      
		ISO4000 固定
      北海道湧別町
		  望遠鏡:ケンコー・トキナー Tokina AT-X 116 PRO DX (11m絞り F3.5にて使用)
        カメラ:キヤノン EOS 60Da
        
      11mm
    Digital Photo Professional4にて現像
SI8にて調整仕上げ
		  











