Condor57ポン・ブルックス彗星 (2024/04/01)

*

当方のお手軽な方法や場所的条件では、なかなか立派な尾の撮影とは行きませんが、この悪条件下でもデジカメは、青白く輝く神秘的な頭部や、微かですが尾も写し出してくれていますので満足しております。 それにしても、フィルムはネオパンSSSかトライX。そして、ガイドは手動の若かりし頃。それから時を経て、デジカメ時代が来るか・・と発表された「デジタルマビカ」に触れて、「フィルムには全く勝てないね」と言っていた中年の頃。こんなに急速にデジカメや周辺機器が普及&高性能化するとは思ってもみませんでした。

#106326
2024年4月1日 19時38分3秒 露出 15秒
ISO 1600 絞り F4.5 ホワイトバランス AWB RAW
津市白山町自宅
望遠鏡:ニコン NIKKOL 300mm F4.5
カメラ:キヤノン EOS Kiss X6i
NIKON/EOSマウント変換アダプター タカハシ90s赤道儀にて自動追尾
300mm
DNG ConverterにてDNG RAW に変換。PhotoshopCS5にてRAW現像後、リサイズ&アンシャープマスク。広角画像と組み合わせ&文字入れ。
画面上300mmのカットは向かって右が日周運動方向。 画面下 広角画像撮影データ。 撮影時間 19:39:20 レンズ タムロン SP AF 28-75mm XR Di LD Aspherical(焦点距離 42mm)。カメラ Canon Kiss X7i ISO 3200 絞り F2.8 露出 5秒 ホワイトバランス AWB RAW。SLIK Master Pro II 三脚にて固定撮影。DNG ConverterにてDNG RAW に変換。PhotoshopCS5にてRAW現像。(電柱上方の明るい星は木星)