サンヨー DSC-J4による太陽面
サンヨー DSC-J4 + コロナド P.S.T.
- タイトル:
- 「6月26日の太陽面(Hα)」
- 撮影者:
- wata
- 撮影日時:
- 2005年6月26日 8時23分43秒〜46秒、露出 1/20秒
- 撮影地:
- 札幌市中央区
- 撮影機材等:
- コロナド P.S.T. (D=40mm fl=400mm) + LV9mm、サンヨー DSC-J4(=Xacti)(F=3.9 fl=16.0mm、ISO 200)、TS-H型赤道儀に同架・自動追尾
- Keith's Image Stackerで4コマコンポジット・画像復元後、Photoshop 7.0.1で階調補正、プロミネンスのみ1枚ものを合成
- コメント:
- P.S.T.は、波長シフトしていくと全面が一度に暗くなるのではなく、光球の片側から影が覆ってきて反対側に逃げていきます。つまりHα線のみの像の範囲が狭いので、ベストの位置を捕まえるのが難儀です。コントラストも超低いので、普通に写真撮っても真っ赤な円盤が写るだけ。彩層の模様を写そうとしたら画像処理は必須です(あまりかけすぎるとこの作例のようにノイズだらけになります)。 

![シネナビ・ギャラリー・ひろばなど、星ナビ本誌との連動コンテンツ [本誌連動]](/hoshinavi/image/navi_tab_magazine.png)
![案内 [投稿案内]](/hoshinavi/image/navi_tab_post.png)
![プラネタリウム/公共天文台施設情報 パオナビ [パオナビ]](/hoshinavi/image/navi_tab_pao.png)
![ダウンロード [ダウンロード]](/hoshinavi/image/navi_tab_download.png)
![i-mode, vodafone用モバイルサイトの案内 [モバイル]](/hoshinavi/image/navi_tab_mobile.png)


