体験版

はじめに

この体験版では、「ステラショット2」の機能を30日間無料でお試しいただけます。
ステラショットの実際の動作や、お持ちの赤道儀やデジタルカメラ、オートガイダーとの接続をご確認いただけます。

体験版の動作環境と対応機器は、製品版に準じます。詳しくは動作環境・仕様をご覧ください。
体験版のご利用方法や機能制限については、以下の記述および付属の「readme.txt」をお読みください。

ダウンロード

※2020年6月11日公開版(2.0dアップデータ相当)以降では、それより前の版の試用期間がリセットされます。発売当初のみ体験版をご利用になった場合は改めてお試しいただけます。(2020年6月11日は「ステラショット2」発売約3ヶ月後となります)

お知らせ

コントロールボックス「GearBox」(セット品)を使用した機器の制御はご体験いただけません。
対応機器の動作確認状況につきましては 動作環境・仕様ページにて随時情報を更新してまいります。

使用方法

  1. 「ステラショット2 体験版」をダウンロードし、パソコンに保存します。
  2. 既に「ステラショット2 体験版」がインストールされている場合は、あらかじめアンインストールしておきます。
  3. ダウンロードした St2Trial.exe(またはSt2Trial)をダブルクリックしてセットアップを開始します。
    ※ 「セキュリティの警告」画面が表示された場合は、[実行]をクリックして続行します。
  4. DirectX 9.0cや各種ランタイムが必要な場合は、それぞれの画面にしたがってインストールを行います。
    ※ 途中でパソコンを再起動した場合は、起動後に自動でセットアップが再開されます。
  5. セットアップ画面の表示を確認し、インストールを行います。
  6. デスクトップの「ステラショット2 体験版」アイコンをダブルクリックすると、体験版が起動します。

ご注意

  • 既に製品版をお使いの状態で体験版をお試しになりたい場合は、ステラショット2 製品版をアンインストールし、
    体験版のご試用が終わった時点でもう一度製品版をインストールしてください。
  • 体験版・製品版のアンインストールは、必ずWindowsの「コントロールパネル」→「プログラムと機能」から行ってください。

保証責任・サポートについて

この体験版は製品版の機能や機器との接続をお試しいただくために「現状のまま」でご提供させていただくものです。
ご使用にあたっては以下の点にご注意ください。

  • 体験版を使用した結果、お客様に生じた損害については一切責任を負いません。
  • 体験版のセットアップおよび動作については、ユーザーサポートの対象外とさせていただきます。

詳しくは、セットアップ中に表示される「使用許諾契約書」をご覧ください。