お知らせ

ステラナビゲータ Ver.7の販売ならびにサポートは終了いたしました。

「ステラナビゲータ」シリーズの最新版は、「製品情報ページ」よりご確認ください。

What's New

2008/10/06
軌道要素データを更新しました。
2006/08/04
ステラナビゲータ Ver.8の発売発表ページを公開しました。
2006/05/19
7.0iアップデータを公開しました。
2006/03/14
プラネタリウム番組「星取物語」を更新しました。
2005/11/29
プラネタリウム番組「星座との出会い、ふれあい」を更新しました。
2005/11/11
惑星探査機データを更新しました。
2005/09/12
よくある質問と回答(Q & A)を更新しました。

すべての更新情報へ >>

ステラナビゲータとは

ご家庭で気軽にプラネタリウム

今日の夕方の一番星はどんな星でしょう。あなたの生まれた日の空にはどんな星が輝いていたか知っていますか。ステラナビゲータなら、こんな疑問にすぐに答えてくれます。星座や星について知りたければ、プラネタリウム番組がおすすめです。全国の有名プラネタリウム解説者による音声解説番組で、星空のお話を堪能してください。

星座や天文学の学習に最適

星や星座の名前を知ると、星空がより身近に感じられます。ステラナビゲータで、楽しみながら星座を覚え、星の名前や天体の情報なども詳しく調べてみましょう。また、星の動きや月の満ち欠けなど、実際には大変な天体観測も、ステラナビゲータを使えば簡単です。

天体観測のアシスタント

天体観測の準備はステラナビゲータで。時間と場所を合わせれば、実際に見えるはずの星空が手にとるようにわかり、さらに実際の夜空の下で望遠鏡をつないで動かすことだってできます。ステラナビゲータが表示する天体の位置は非常に精密に計算されており、プロ、アマチュアを問わず多くの天文関係者にご愛用いただいています。

さまざまな星空/宇宙の楽しみ

美しい星空は、眺めているだけで楽しいもの。でもそれだけではありません。日食や流星群などの現象を見てみませんか。ステラナビゲータなら、卑弥呼が見たと言われる日食だって、ワンタッチで見られます。他にも、惑星間航行を楽しんだり、BGVでリラックスできる空間を作り出したりと、さまざまな方法でステラナビゲータを楽しんでください。

本物の星空をご覧ください

ステラナビゲータは、その表示の美しさ、計算の正確さで実際の夜空をそのまま手に入れたようなものです。しかし、最後には実際の星空をご覧ください。残念ながらステラナビゲータでも、何万年も暗い宇宙を旅してきた本物の星の光の美しさにはかないませんから...

活用事例

ステラ情報局

ステラ情報局では、ステラナビゲータをはじめとするステラシリーズのさまざまな使い方を紹介しています。

星空年鑑2006との連携

いつでもステラナビゲータと一緒に使える星空/天文カレンダー。天文現象や惑星の様子など、これ一つですぐにわかります。

惑星探査機

ネットからデータをダウンロードすれば、太陽系を飛び回る惑星探査機を追いかけることもできます。

KAGAYAファンタジー

ステラナビゲータにKAGAYAのファンタジックな星と星座絵を表示させてみませんか。