ASCOMの利用について

概要

ASCOMは、望遠鏡の架台、フォーカサー及び撮像機器のコントロールを行うためのオープンな標準仕様で、さまざまな天文観測機器のドライバが提供されています。

ステラナビゲータ Ver.9はASCOMの望遠鏡制御に対応しており、製品に望遠鏡制御モジュールが含まれていない赤道儀・経緯台についても、ASCOMのドライバを経由して制御することができます。

ステラナビゲータ Ver.9ではASCOMのフォーカサー / CCD カメラ / ドームの制御機能には対応しておりません。また POTH には 9.0d アップデータ以降で対応しております。

ASCOMプラットフォームのインストール

ASCOMを使用するには、最初にASCOMプラットフォームをインストールします。下記のサイトより最新のASCOM Platformをダウンロードしてください。

※2012年10月23日現在、ASCOM Platform 6 SP1が最新となっております。

ダウンロードしたら、ASCOMPlatform6SP1.exeをダブルクリックしてインストールします。

※ユーザーアカウント制御のダイアログが出ましたら [はい] をクリックしてください。

セットアップ1 → セットアップ2 → セットアップ3

シミュレータによる動作確認

ASCOMプラットフォームをインストールしたら、シミュレータ(仮想的な望遠鏡)を使って動作を確認してみましょう。

ASCOMに接続
↓
Simulatorを選択
↓
「Auto Unpark/Track on Start」にチェック
↓
接続完了
  1. ステラナビゲータを起動します。
  2. 設定バーで[望遠鏡]スタイルに切り替えます。
  3. 星図内ユーザインタフェース(星図内UI)の[設定]ボタンをクリックして、[望遠鏡コントロール]ダイアログを開きます。
  4. [メーカー]で[ASCOM]、[望遠鏡]で[ASCOM]を選び、[接続]ボタンをクリックします。
  5. [ASCOM Telescope Chooser]が開くので、中央のセレクトボックスで[Simulator]を選択します。
  6. [Properties]ボタンをクリックし、[ASCOM Telescope Simulator Setup]を開きます。
  7. [Auto Unpark/Track on Start]チェックボックスをオンにします。
  8. [OK]をクリックして、[ASCOM Telescope Simulator Setup]を閉じます。
  9. [ASCOM Telescope Chooser]で[OK]ボタンをクリックすると、シミュレータが動作します。
  10. [望遠鏡コントロール]ダイアログで[閉じる]ボタンをクリックして、ダイアログを閉じます。
  11. 星図上の適当な天体をクリックし、星図内UIの[同期]ボタンをクリックします。
  12. 別の天体をクリックし、星図内UIの[導入]ボタンをクリックして、望遠鏡マークが移動することなどを確認します。

望遠鏡別ドライバのダウンロード

ASCOMのドライバは下記のサイトにまとめられています。ご使用の機器に合わせたドライバをインストールしてください。

関連情報