ルーリン(鹿林)彗星(C/2007 N3)ギャラリー(No. 7)

Top || No. 6 ‹‹ No. 7 ›› No. 8


(伴紀美男氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 1) (伴紀美男氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 2) (伴紀美男氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 3) (伴紀美男氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 4)

タイトル:
(1枚目)「ルーリン彗星2月6日その1」
(2枚目)「ルーリン彗星2月6日その2」
(3枚目)「ルーリン彗星2月8日その1」
(4枚目)「ルーリン彗星2月8日その2」
撮影者:
伴 紀美男
撮影日時:
(1枚目)2009年2月6日 04時09分〜33分、露出 8分×3(計24分露光)
(2枚目)05時19分〜25分、露出 3分×2(計6分露光)
(3枚目)2009年2月8日 04時52分〜05時22分、露出 8分×5(計40分露光)
(4枚目)05時12分〜05時27分、露出 5分×3(計15分露光)
撮影地:
福島県いわき市常磐 自宅観測所
撮影機材等:
(1、3枚目共通機材)タカハシ TOA130F、レデューサー使用(合成F5.3)、アイダスLPS-P2(48mm)、EM200Temma2Jr FS60C Atik-16ICM
(2、4枚目共通機材)ペンタックス100SDUF、アイダスLPS-P2(FF)、ビクセンアトラクス
(1枚目機材)キヤノン EOS Kiss DX-SEO(ISO 800)
(2枚目機材)キヤノン EOS 20D(ISO 800)
(3枚目機材)キヤノン EOS Kiss DX-SEO(ISO 400)
(4枚目機材)キヤノン EOS 20D(ISO 400)、8cmガイド鏡+ST-4
ステライメージ Ver.6にてダーク・フラット・コンポジット処理、フォトショップCS3にて背景処理他
その他:
(1、3枚目)PHDGuidingにより彗星核追尾ガイド
コメント:

8日は月明かりがありましたが、ISO感度設定を落として長時間の露光を試みました。淡いイオンテイルも良く写ったと思います。


(para-miyuki氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

撮影者:
para-miyuki
撮影日時:
2008年2月8日 03時54分〜04時04分、露出 3分×3コマ
撮影地:
足利市大岩山
撮影機材等:
ビクセン ED81s、ニコン D50、DSIII + PHDguiding
ダーク減算後コンポジット&PhotoshopCS2にて補正
コメント:

尾がかすかに確認できる程度でした。


(扇本尚敏氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「2月7日のルーリン彗星」
撮影者:
扇本 尚敏
撮影日時:
2009年2月7日 04時32分〜05時00分、露出 2分×6コマ、2分30秒×4コマ
撮影地:
岐阜県加茂郡白川町
撮影機材等:
ペンタックス 100EDUF 400mmF4、キヤノン EOS 5D MarkII、タカハシ EM10赤道儀で恒星時追尾
フォトショップCSで、彗星の核にあわせて10コマコンポジットで、色調レベル補正、一部トリミング

(吉田賢一氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 1) (吉田賢一氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「ルーリン彗星(2/8)」
(2枚目)「ルーリン彗星(50mm)」
撮影者:
吉田 賢一
撮影日時:
(1枚目)2009年2月8日 05時02分、露出 120秒×4枚
(2枚目)05時20分頃、露出 60秒×3枚
撮影地:
埼玉県寄居町
撮影機材等:
(共通機材)GP2ガイドパック
(1枚目機材)キヤノンEF300F4L開放、キヤノン EOS 50D(ノーマル、ISO 800)
(2枚目機材)キヤノンEF50F1.4USM(F2.8)キヤノン EOS 50D(ノーマル、ISO 500)
Photoshop7 レベル・トーンカーブ

(泉俊哉星氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 1) (泉俊哉星氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 2)

タイトル:
「都心からのルーリン彗星」
撮影者:
泉 俊哉
撮影日時:
(1枚目)2009年2月8日 05時20分50秒、露出 3秒
(2枚目)05時20分29秒〜59秒、露出 3秒
撮影地:
(1枚目)東京都品川区東品川(自宅マンションより)
(2枚目)品川区東品川(品川シーサイド)
撮影機材等:
ニコン D90(ISO 1000)、Nikkor135mmF2.0 固定撮影(開放)
(2枚目処理)3秒を5枚コンポジット
その他:
(2枚目)初めてデジカメで撮影しました。何も知らずに一度アップしましたが、 コンポジットなるものを知って試してみました。
コメント:

(1枚目)あまりに光害がひどく双眼鏡では視認できませんでしたが、3秒露出でわずかに写りました。

(2枚目)都心からでも撮影できました。


(北極老人星氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「ルーリン彗星」
撮影者:
北極老人星
撮影日時:
2009年2月8日 05時45分55秒、露出 90秒
撮影地:
自宅
撮影機材等:
タカハシ FC65 + レデューサー(合成F5.9)、キヤノン EOS 20D、三鷹GN22
コメント:

雲がひどく明け方数枚撮れただけです。明るくなってきている感じがしません。


(銀河☆氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「2/7の鹿林彗星」
撮影者:
銀河☆
撮影日時:
2009年2月7日 04時26分26秒、露出 3分×9コマ
撮影地:
奈良県北葛城郡広陵町
撮影機材等:
SE150N + AC No.4レデューサ(合成fl=616mm)、キヤノン EOS Kiss Digital(IRカットフィルタ除去)、SP-DX、60mmガイド鏡 + DSI Pro + 自作オートガイダ、HEUIBフィルタ使用
自作画像処理ソフトYIMG(ダーク補正、RAW現像、コンポジット、バックグランド補正、ガンマ補正)
コメント:

やっと撮影できました。光害の影響か、月明かりの影響か、尾がはっきりしません。


(渡部剛氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「ルーリン彗星」
撮影者:
渡部 剛
撮影日時:
2009年2月7日 04時59分、露出 3分×10コマ
撮影地:
長野県原村
撮影機材等:
タカハシ ε-160、ニコン D70s(IR改造、ISO 800)、タカハシ EM200 6cmガイド鏡 + ST-4
ステライメージ Ver.6にてメトカーフコンポジット、デジタル現像。PhotoshopCS3にて仕上げ
その他:
若干トリミング
コメント:

望遠鏡ではじめて撮影できました。月明かりの影響を避けるため金曜の夜中に出撃しました。


(高岡誠一氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 1)

撮影者:
高岡 誠一
撮影日時:
2009年2月6日 29時18分、露出 240秒×4枚
撮影地:
北軽井沢
撮影機材等:
AF-S Nikkor 300mm F2.8DII(F2.8)、ニコン D300(改造、ISO 200)、赤道儀:GN170
Nikon Capture NX2 + ステライメージ Ver.5にてコンポジット
コメント:

月没から薄明まで約50分間のルーリン彗星をゲットするため、北軽井沢まで遠征しました。高原で見る彗星は一回り大きく見えました。

高原で比較星との光度比較すると昨日より少し暗くなっている印象です(5.8等と見積もりました)。しかし、写真は自宅撮影より格段に良い描写になります(当然ですね)。

8×56双眼鏡ではイオンテールは約0.5度程度しか見えていませんでしたが、写真には約2度以上のイオンテールが描写できました(イオンテールが途切れたような構造も写りました)


(下条博美氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 1) (下条博美氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真 2)

タイトル:
(1枚目)「ルーリン彗星I」
(2枚目)「ルーリン彗星II」
撮影者:
下条 博美
撮影日時:
2009年2月6日 04時22分〜35分、露出 3分×4枚
撮影地:
大田原市・黒羽
撮影機材等:
タカハシ ε-180ED、キヤノン EOS 5D MarkII、タカハシ ε-180ED・EM200にて自動追尾
(1枚目処理)ステライメージ Ver.5にて4枚彗星核コンポジット・トーンカーブ調整・トリミング
(2枚目処理)ステライメージ Ver.5にて擬似カラー(シアン)処理・ローテーショナルグラディエント処理・トリミング
コメント:

月没を待って撮影開始。てんびん座α星に接近した彗星を簡単に捉えることができました。ファインダーでは勿論、肉眼でもぼーっとした存在が分かりました。


(森田宏明氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「2月7日のルーリン彗星」
撮影者:
森田 宏明
撮影日時:
2007年2月7日 04時49分40秒〜50分40秒、露出 60秒
撮影地:
京都市上京区
撮影機材等:
Nikkor 300mmF4.5(開放)、キヤノン EOS Kiss Digital(初代)(ISO 800、JPEG、Lモード)、ビクセンガイドパック赤道儀でガイド
明るさ・コントラストを調整
コメント:

京都の明るい市街地で撮影しました。画面中ほどの輝星がてんびん座のα星です。


(田中智之氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「自宅ベランダからのルーリン彗星」
撮影者:
田中 智之
撮影日時:
2009年2月7日 04時57分00秒〜58分40秒、露出 20秒
撮影地:
埼玉県鶴ヶ島市
撮影機材等:
Aiニッコール 200mm F4.0 開放、ニコン D50(ISO 800)、ケンコー・スカイメモNSにて自動追尾(自宅ベランダ手すりに取り付け)
20秒露出4コマのコンポジット
コメント:

天秤座α星の近くに彗星がいたので、市街地の空でも5cm10倍双眼鏡ですぐに見つけることができました。


(一番栞☆氏撮影のルーリン(鹿林)彗星の写真)

タイトル:
「ルーリン彗星」
撮影者:
一番栞☆
撮影日時:
2009年2月7日 04時34分〜40分、露出 計360秒
撮影地:
山梨県忍野村
撮影機材等:
ボーグ100ED、初代EDレデューサー F4DG、キヤノン EOS Kiss X2 (ISO 800、RAW)、スカイメモRにて追尾
Digital Photo Professionalにて明るさ+0.50、色温度変更のち、フォトショップCS3に転送、画像処理
コメント:

風さえふいてなければ、10cmの400mmでもスカイメモRは使えます。月明かりが無くなったと思ったら、上層に薄雲があったようです。

このページの先頭へ