ポイマンスキー彗星(C/2006 A1) 投稿画像ギャラリー(No. 7)

Top || No. 6 ‹‹ No. 7


(坂木泰三氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「ポイマンスキー彗星」
撮影者:
坂木 泰三
撮影日時:
2006年4月9日 3時49分、露出 1分×8枚
撮影地:
神奈川県愛甲郡愛川町半原
撮影機材等:
タカハシε-160、BJ41L、タカハシ EM-200 Temma2 Jr
ステライメージ Ver.5にて画像処理
コメント:

暗くなりましたが、尾は何とか確認できます。


(くおん氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「去りゆくポイマンスキー彗星」
撮影者:
くおん
撮影日時:
2006年4月4日 4時15分、露出 合計10分(50秒×12枚)
撮影地:
東京都足立区
撮影機材等:
トミー ボーグ100、レデューサ使用(合成fl=480mm 合成F4.8)、キヤノン EOS Kiss Digital(ノーマル機、ISO 800、JPEG)、GPガイドパック赤道儀にて電動追尾、LPS-P2フィルター使用
フォトショップエレメンツ2.0にてコンポジット、レベル補正、彩度調整、トリミング
コメント:

すっかり暗くなってしまいました。1枚画像だと小さなコマが写るだけですが、多数枚をコンポジットすると北西方向に淡い尾が伸びているのがわかります。


(ほしすと氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「C/2006 A1」
撮影者:
ほしすと
撮影日時:
2006年3月31日 28時12分〜、露出 5分×3枚
撮影地:
千葉県香取市
撮影機材等:
タカハシ ε-160、キヤノン EOS 20Da、赤道儀 タカハシNJP-TPC、ガイド鏡 ペンタックス 75EDHF、オートガイダー SBIGST237A
ステライメージ Ver.5、フォトショップ Ver.7.0
コメント:

3月上旬時より暗くなっていますが、彗星特有の色は綺麗に見えています。


(坂木泰三氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「ポイマンスキー彗星」
撮影者:
坂木 泰三
撮影日時:
2006年4月1日 3時47分、露出 1分×8枚
撮影地:
神奈川県愛甲郡愛川町半原
撮影機材等:
タカハシ ε-160、BJ41L、タカハシ EM-200 Temma2 Jr
ステライメージ Ver.5にて画像処理
コメント:

すっかり暗くなりました。


(藤尾俊之祐氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「2006A1/ポイマンスキー」
撮影者:
藤尾 俊之祐(西明石天文同好会所属)
撮影日時:
2006年4月1日 4時20分、露出 300秒×3枚
撮影地:
岡山県備前市吉永町
撮影機材等:
笠井トレーディング GINJI-200N + コマコレクタ(F6)、ニコン D70(IRCフィルタ改造、ISO 1600、RAW)、タカハシ EM-200、SBIG-ST-4 + ボーグ77
RAP・フォトショップ・ステライメージ5・ニートイメージ
コメント:

猛烈な春霞?のため5分露出しましたが、1200mmではさすがにコマが伸びています。


(久保庭敦男氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「ポイマンスキー彗星」
撮影者:
久保庭 敦男
撮影日時:
2006年3月30日 3時50分〜4時21分、露出 計25分(5枚)
撮影地:
上に同じ
撮影機材等:
ボーグ 125ED(fl=500mm F4)、ニコン D70(IR改造、ISO 1600)、LPS-P1フィルタ使用
彗星位置基準で合成(上が天の北)、トリミング
コメント:

だいぶ小振りになりましたが、まだ5cm双眼鏡で存在が分かりました。イオンテイルは写らなくなってしまいましたが、ダストテイルのほうはまだしっかりしています。


(藤尾俊之祐氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「2006A1/ポイマンスキー」
撮影者:
藤尾 俊之祐(西明石天文同好会所属)
撮影日時:
2006年3月25日 3時16分、露出 180秒×6枚
撮影地:
岡山県備前市吉永町
撮影機材等:
ビクセン R200SS + パラコア(F4.6)、ニコン D70(IRCフィルター改造、ISO 1600、RAW)、タカハシ EM-200、SBIG・ST-4 + ボーグ77
ステライメージ5、RAP、フォトショップ
コメント:

テイルはずいぶん短くなりましたが、青緑色のコマは相変わらず綺麗です。


(水車正洋氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

撮影者:
水車 正洋
撮影日時:
2006年3月22日 4時7分〜、露出 120秒
撮影地:
岩手県宮古市津軽石
撮影機材等:
タムロン 300mmF2.8 絞り2.8、キヤノン EOS 20D、ビクセン SP赤道儀
ステライメージVer.5、RAW現像、ダークフラット、トーンカーブ補正
コメント:

月明かりが幾分少なくなって、尾が良く写りました。


(久保庭敦男氏撮影のポイマンスキー彗星の写真 1) (久保庭敦男氏撮影のポイマンスキー彗星の写真 2)

タイトル:
「ポイマンスキー彗星(C/2006A1)」
撮影者:
久保庭 敦男
撮影日時:
2006年3月21日 4時6分〜32分、露出 計24分(6枚)
撮影地:
茨城県美浦村
撮影機材等:
(共通機材)ボーグ125EDF4(fl=500mm)、ニコンD70(IR改、ISO1600)、LPS-P1フィルタ使用
(1枚目処理)彗星位置基準で合成(上が天の北)、トリミング
(2枚目処理)1枚目を白黒反転、コントラスト強調
コメント:

関東を襲った強風もようやく落ち着いたので、下弦前の月がありましたが撮影してみました。強く画像処理しますと、相変わらず長く伸びるイオンテイル、そして西向きのダストがよく見えます。まだまだ目が離せませんね。


(梶嶋博氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「3月21日のポイマンスキー彗星」
撮影者:
梶嶋 博司
撮影日時:
2006年3月21日 4時51分28秒〜、露出 60秒×2枚
撮影地:
埼玉県所沢市 自宅ベランダ
撮影機材等:
タカハシ ε-160、LPS-P2フィルター、富士写真フイルム FinePix S2 Pro(ISO 1600) 、ビクセン Newアトラクス
ステライメージで2コマコンポジット、トリミング、レベル調整
コメント:

強風の吹き荒れた後の透明度を期待して久し振りに撮影しました。


(K_Kubotera氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「ポイマンスキー彗星」
撮影者:
K_Kubotera
撮影日時:
2006年3月21日 4時25分〜48分、露出 1分x21枚
撮影地:
小田原市沼代
撮影機材等:
タカハシ MT-160(F4.8)、BJ41L(-15C)
ステライメージ Ver.5
コメント:

自宅の庭から見える位置で、朝晴れていれば追いかけることができます。


(水車正洋氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

撮影者:
水車 正洋
撮影日時:
2006年3月21日 4時2分、露出 180秒
撮影地:
岩手県宮古市津軽石
撮影機材等:
タムロン 300mmF2.8 絞り4.0、キヤノン EOS 20D
ステライメージVer.5、現像、ダークフラット・トーンカーブ補正
コメント:

ガイドが流れてしまいました。


(くおん氏撮影のポイマンスキー彗星の写真)

タイトル:
「ポイマンスキー彗星」
撮影者:
くおん
撮影日時:
2006年3月20日 4時33分、露出 合計10分(60秒×10枚)
撮影地:
東京都足立区
撮影機材等:
トミー ボーグ65、レデューサ使用(合成fl=337mm 合成F5.2)、キヤノン EOS Kiss Digital(ノーマル機、ISO 1600、JPEG)、IDAS LPS-P1フィルター使用、ビクセン GPガイドパック赤道儀にて電動追尾
フォトショップエレメンツ2.0にてコンポジット、レベル補正、色調補正、彩度調整
コメント:

次第に暗くなってきていますが、集光の強い凝縮したコマは健在です。西側にV字型に淡い尾が伸びているようです。


このページの先頭へ