「天体写真を始める」の第3回目は、天体望遠鏡を使っての撮影を解説した。表紙でも天体望遠鏡(ビクセン200SS+GP赤道儀)がM17を狙っているような演出をした。 撮影/石橋直樹氏
スカイウオッチャー流天体写真講座
第3回 星雲・星団を撮る/月・惑星を撮る/太陽を撮る
南天の星空ロマンIII
今月の星たち 将来の天文学者を目指す高校生よ集れ!99年度「銀河学校」開催 土井宇宙飛行士、白河天体観測所でアストロ鍋ミッションに参加 太陽 月 空 海 大地=星景写真。アマテラス写真公募で狙う上位入選 パーソナルコンピュータで宇宙を起動する。第37回天文情報処理研究会開催
「すばる」望遠鏡・最前線レポート8ファーストライトの舞台裏 日食を追いかける 8月11日皆既日食情報ヨーロッパ編 8月11日皆既日食ツアー日程 星座博物館 しっぽを切らさず大発見。日食前夜の「とかげ座新星」