光害を考える(1) 快適な夜間照明と光害の防止を両立するために 星空を生かす照明とは? 内田 重美
星座博物館 卯年で明けましておめでと卯、冬の南天に可愛らしい兎がピョン 原 惠
1999年日食ツアーガイド オーストラリア金環日食 ヨーロッパ〜トルコ〜イラン皆既日食
ギリシア各地の遺跡と星空 ギリシア神話の星舞台を巡る 橋本 武彦
「すばる」望遠鏡・最前線レポート5 「すばる」の眼差しは輝いていた 林 左絵子・宮下 暁彦
今月の星たち /etc.
今月の表紙
タカハシBRC250によるM45 今月号の特集で紹介した高橋製作所の最新アストロカメラBRC250で撮影したプレアデス星団M45。作者のコメントには『この新しく発売された光学系の写りのすごさにはただ驚くばかりです。次の撮影行が待ち遠しくなる望遠鏡です』とある。
1998年10月30日0時3分から65分露出 タカハシBRC250 光映舎アストロカメラ ペンタックスMS5+ST4にて追尾 コダックPPFII ナニワカラーキット(30℃/5.5分) ピクトロスタットデジタル400にてプリント 撮影/木村眞一郎(東京都武蔵野市)9点 フォトコンテスト応募作品★★
タカハシ BRC250+EM200 ミード LX200-40 ペンタックス 150SDP+MS-55i フジノン 40×150ED-SX ボーグ 125F2.8ED Ninja-500 インテスI?%マイクロ ALTER-8N AOK K110/2720 ケンコー スカイメモR ビクセン GPシステム 企画・構成/上原 隆彰+川村 晶+編集部