2008年11月〜12月 金星と木星の接近ギャラリー(No. 8)

Top || No. 7 ‹‹ No. 8 ›› No. 9


いで@さいたま氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「夕空の笑顔」
撮影者:
いで@さいたま
撮影日時:
2008年12月1日 17時03分、露出 1秒
撮影地:
さいたま市浦和区
撮影機材等:
標準ズーム、キヤノン EOS X2
コメント:

夕焼けのグラデーションの中に3天体がそろいました。シルエットはさいたま市役所と富士山です。


HAL氏撮影の金星と木星の写真)

タイトル:
「ベランダの隙間から見た金星と木星」
撮影者:
HAL
撮影日時:
2008年12月4日 17時26分
撮影地:
静岡県浜松市(自宅ベランダ)
撮影機材等:
コンパクトデジカメ、三脚
コメント:

ここの天体画像ギャラリーを見てたら自分も天体写真を撮ってみたくなりコンデジと三脚で撮ってみました。ちなみに左のほうが金星です。コンパクトカメラじゃこの程度が精一杯かなぁ。


星空公団(はらだ)氏撮影の金星と木星の写真)

タイトル:
「天文同好会サミット2008会場にて」
撮影者:
星空公団(はらだ)
撮影日時:
2008年12月06日 16時58分、露出 1.3秒
撮影地:
国立天文台(社会教育用公開望遠鏡の横)
撮影機材等:
キヤノン IXY Digital L4、手すりポールに押し当ててそーっと撮影
コメント:

大盛況の天文同好会サミット、観望会の事前準備が進む社会教育用公開望遠鏡のドーム脇にて撮影しました。この後の観望会の時には、金星木星は雲に阻まれましたが、主砲の50cmやお手伝いの機動天文台MOSAIK35cmで、月面やいくつかの星団が楽しめました。


八白土星氏撮影の月と金星、木星の写真)

撮影者:
八白土星
撮影日時:
2008年12月3日 17時13分18秒、露出 1.2秒
撮影地:
河口湖
撮影機材等:
f/2.8、富士フイルム FinePix F50fd(夜景モード)、三脚
リサイズのみ
コメント:

最近、天文の世界と遠ざかっていたのでこのような現象が起きていたのは知りませんでした。富士山狙いで撮影し、後にこの現象を知りました。偶然って怖いですね(笑)


中川弘治氏撮影の月と金星、木星の写真 1) 中川弘治氏撮影金星と木星の写真 2)

撮影者:
中川 弘治
撮影日時:
2008年12月1日
撮影地:
福井県大野市(自宅の駐車場)
撮影機材等:
(共通機材)キヤノン EOS Kiss Digital
(1枚目機材)シグマ 70-300mm DL
(2枚目機材)キヤノン EFS10-22mm
その他:
(2枚目)月:月齢3.6、輝面比:0.11、測心距離:40.36km、金星:光度-4.1、地心距離:1.0AU、木星:光度-2.0、地心距離:5.8AU
コメント:

(1枚目)月曜日は快晴でした。三日月と金星・木星がきれいに並んで輝いていました。美しい…。久しぶりに古い一眼デジカメを出してきて300mmズームレンズをつけて撮影いたしました。

(2枚目)中学校の天文の授業で使えるよう、いろいろコメントつけました。


廣田隆一郎氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「星野村から」
撮影者:
廣田 隆一郎
撮影日時:
2008年11月30日 18時04分00秒、露出 2秒
撮影地:
八女郡星野村
撮影機材等:
ソニー DSC-F88

北岡修氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「南斗六星に集合した木星金星そして月」
撮影者:
北岡 修
撮影日時:
2008年11月30日 17時31分、露出 10秒
撮影地:
神奈川県横須賀市野比海岸
撮影機材等:
AF-S Nikkor 18-200mm F4.5、富士フイルム FinePix S5Pro(ISO 400)、固定撮影
PhotoshopCS2にてレベル補正
コメント:

いて座に集合した3天体です。とにかく美しい光景でした。


hoso氏撮影の月と金星、木星の写真)

形式:
mpg動画、1.22MB、16秒
タイトル:
「年末の大集合」
撮影者:
hoso
撮影日時:
2008年11月30日〜12月2日
撮影地:
善通寺市鉢伏公園
撮影機材等:
ソニー
コメント:

素朴な笑顔がとてもよかったですね。


寺嶋浩氏撮影の金星と木星の写真)

タイトル:
「金星と木星と富士山」
撮影者:
寺嶋 浩
撮影日時:
2008年12月06日 17時15分、露出 2.5秒
撮影地:
埼玉県川越市
撮影機材等:
EF35-135mm、キヤノン EOS kiss Digital X(F4.0)
画像処理なし
コメント:

夕焼け空の富士山を撮影しようとしたところ、ちょうど良い位置に金星と木星があったので一緒に撮影してみました。


Teru氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「大鳴門橋夕空のスマイル」
撮影者:
Teru
撮影日時:
2008年12月1日 18時42分、露出 4秒
撮影地:
兵庫県南あわじ市福良
撮影機材等:
70mm、ニコン D70、三脚に固定法で撮影
なし
コメント:

兵庫県の南端の淡路島にある道の駅うずしおの展望台で撮影をしました。いて座が橋の中央に写っています。


鈴木勉氏撮影の月と金星、木星の写真 1) 鈴木勉氏撮影の月と金星、木星の写真 2)

タイトル:
「月・木星・金星の接近」
撮影者:
鈴木 勉
撮影日時:
(1枚目)2008年12月01日 17時50分、露出 1/2秒
(2枚目)18時32分、露出 2秒
撮影地:
(1枚目)千葉県柏市
(2枚目)茨城県常総市
撮影機材等:
SMC ペンタックス-M 50mm F1.4-F2.8、ペンタックス istD(ISO 400)

高橋健二氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「軒下から見た月・金星・木星」
撮影者:
高橋 健二
撮影日時:
2008年12月01日 18時12分
撮影地:
大阪府吹田市
撮影機材等:
ニコン COOLPIX L16、手持ち撮影
コメント:

手ブレするので大変でした。


橋本洋氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「マリノアに輝く星空のネオン」
撮影者:
橋本 洋
撮影日時:
2008年12月1日 18時27分40秒、露出 1/2秒
撮影地:
福岡市西区姪浜港
撮影機材等:
サンヨー DSC-MZ3
コメント:

こんな明るい場所でもさすがによく見えました。


大澤孝臣氏撮影の月と金星、木星の写真)

タイトル:
「夕空の邂逅」
撮影者:
大澤 孝臣
撮影日時:
2008年12月1日 17時26分、露出 3秒
撮影地:
山形県長井市
撮影機材等:
135mm →F4、キヤノン EOS 20Da
RAW ステライメージ Ver.5にて
コメント:

仕事中に理由をつけて抜け出して道端でパチパチ撮りました。ばれたらひんしゅくものです。でも、見るっきゃなかったですよね〜


このページの先頭へ