■月刊星ナビ 2011年7月号 お詫びと訂正
p6 ニュースウオッチ「被災者は“天文”を欲しているか」
本文2段目に誤りがありました。
誤 ……数値は0.12マイクロシーベルトを指している。
正 ……数値は毎時0.12マイクロシーベルトであった。
読者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びし、訂正いたします。
p65 イスラム世界の天文学Part2
本文1段目に誤りがありました。
誤 ……しかし星座名は、ケンタウルス座以外の固有名詞は一般名詞に変わっている。
正 ……しかし星座名は、ケンタウルス座とケフェウス座以外の固有名詞は一般名詞に変わっている。
読者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びし、訂正いたします。
p115、116 燃え上がる「はやぶさ」
「全国で51万人が出迎えた帰還カプセル」の写真計4点のクレジットが抜けていました。
p115「佐賀県立宇宙科学館でのカプセル展示」「施設の前の行列」 撮影/佐賀県立宇宙科学館
p116「釧路市こども遊学館でのカプセル展示」 撮影/釧路市こども遊学館
p116「近鉄百貨店でのカプセル展示」 撮影/大阪市立科学館
佐賀県立宇宙科学館、釧路市こども遊学館、大阪市立科学館関係者の皆様へ、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫びいたします。