
★今月の特集
■ しし座流星群をもう一度
今年11月のしし座流星群は、嵐のように星が降る夜空のスペクタクル「流星雨」の見納めだ。地域はアフリカ西部・ヨーロッパと北アメリカ。世間を騒がせた「しし座流星群」の4年間を振り返り、今年11月19日明け方の流星雨予報を徹底解説!
1998-2001 しし座流星群クロニクル 阿部新助
2002 しし座流星群最後の嵐 小川 宏
■ ほしぞらWatching 島で働く
鹿児島から7時間、トカラ列島中之島の「中之島天文台」台長に就任した福澄孝博氏。島を元気にしたい!と奮闘する日々を綴る。
文/福澄孝博(中之島天文台長)
■ 特別付録綴じ込みポスター 全周天の川
![[全天周天の川ポスターイメージ]](image/poster_milkyway.jpg)
どこに貼る? 横計なんと1メートル50センチ! 天の川ぐるっと一周の写真ポスター。
■ 新技術を知ろう! 星ナビTech&Lab タカハシTemma2
上級者に圧倒的人気を誇るタカハシの自動導入赤道儀TemmaシリーズがTemma2となって新登場。その内部をさぐる。
■ パオナビ夏休みスペシャル第2弾 星イベントお出かけナビ
前号に続いて夏から秋の星まつり開催予定を一挙紹介。星仲間をたくさん増やそう!
■ オーストラリア皆既日食ツアー 現地案内
ツアーも企画されている今年12月のオーストラリア皆既日食。遠征予定者必見の現地リポート。
■ 9月の注目
プレセペ星団を通過中の木星/宵空で最大光度の金星/月と惑星との接近、など注目の天文現象をわかりやすく、くわしく解説。
|