月刊星ナビ 2001年12月号
定価:712円(税込)
送料:150円
商品に関するご質問はこちらでどうぞ

■ しし座流星群直前情報
最新予報、当日のタイムテーブル、場所選び、どのように見えるか、何個見えるか、持ち物リスト、写真のとり方など、しし座流星群を楽しむのに役に立つ情報が満載!
■ステラで再現 しし群特集 haru-k
●015.stl「ステラナビゲータで流星写真を再現」
●016.stl「特製!流星経路記入星図を作る」
■流星群のことがよくわかるQ&A
流星群のしくみから素朴な疑問、心構えまで
■NHKスペシャル「宇宙」の超リアルCG制作現場
番組担当クリエーターに聞く制作の舞台裏
news file
- 宇宙に近い駅前ビル20F-24F/10月1日に「郡山ふれあい科学館」がオープン
- 秋になっても星まつり/清里スターフェスティバル & スターライトフェスティバル
in 石川
ヤーキス天文日記●6 「バークレーでのHOU国際会議」 木村
薫@Yerkes observatory
てつべぇのシネナビ●6本目 「2001年宇宙の旅のリアリティ」 高部哲也
三鷹の森●12 「しし座流星群に思う」 渡部潤一
アクアマリン誌上演奏会●ステージ5 「ライブツアーの思い出」 ミマス
金井三男のこだわり天文夜話●第十三話 「夕の黄昏、明けの彼は誰?」
うたの宇宙へ●13/最終回 「心に残る詩と詩人たち」 海部宣男
星のギリシア神話劇場●第13幕 「ゼウスとガイア」 藤井龍二
もっと星について知りたい●12 「流星15000個の謎」 浅田英夫(あさだ考房)
アリゾナの空の下から●13/最終回「差分をとって暗い流星を取り出す」 田中一幸@Tucson AZ,USA
星ナビ日記●天文機材のあるしあわせ星見生活
家庭用ビデオカメラで流星に挑戦/からけん 「しし座流星群録画大作戦2」
双眼狂闘病記/小田 透 「私の愛しい双眼鏡たち ? 」
PaPaほしみ/たかせいじ 「夜のベランダ星見生活始まる」
注目天文現象
天文カレンダー
太陽系の星たち
上尾ニュース
ニュースナビ
パオナビ
ひろば
ギャラリー
トップページへ
|