組み立て望遠鏡キット・学習用天体望遠鏡キット
サイトロンジャパン
口径50mm、焦点距離200mmのニュートン式反射望遠鏡。カバーを開けると鏡筒のなかを確認でき仕組みを学べる学習用天体望遠鏡キットです。 |
口径60mm、焦点距離750mmのマクストフ・カセグレン式反射望遠鏡。カバーを開けると鏡筒のなかを確認でき仕組みを学べる学習用天体望遠鏡キットです。 |
MAKSY60用の拡張アクセサリー。ファインダーで対象を見つけやすくなり、カメラアダプターを使うと一眼カメラを接続できるようになります。 |
光と色彩の能力テスト TOCOL
口径50mm 2枚EDアポクロマートレンズを採用。全面低反射8層マルチコーティングで明るくシャープな像を実現。レンズをのぞかないユニバーサル天体望遠鏡の最上位機種。 |
スマホやタブレットを天体望遠鏡の上に取り付けて、楽な姿勢で画面に映った月や惑星をみんなで一緒に観望したり、写真や動画で撮影したりできる組立式望遠鏡です。 |
星の手帖社
「10分で完成!はじめての望遠鏡 組立正立像望遠鏡 普及版 15倍」 口径40mmのアクロマート対物レンズ、ポロプリズムを使った15倍の組立式望遠鏡。天体・野鳥観察、山や海の風景観察にも。モノクロ版の解説書が付属の普及版です。 |
口径40mm、倍率15倍の手軽な組立式天体望遠鏡が付いた書籍。組み立てた望遠鏡で月のクレーターを観察してみよう。小冊子「天体観察ガイドブック」が同梱。 |
組立式天体望遠鏡が付いた書籍第2弾は、対物・接眼レンズはオールガラス製で倍率35倍。月のクレーターもくっきり、土星の環もわかります。 |
オルビイス
口径4cmアクロマートレンズの誰でも組み立てられる望遠鏡。望遠鏡の工作、星の観察の両方を楽しめます。 |
少し大きな口径5cmのアクロマートレンズの組み立て望遠鏡。自分の作った望遠鏡で月のクレーター、木星の衛星、土星の環などを楽しめます。 |