ステラナビゲータでホロスコープを表示してみた!

この記事は約3分で読めます。

どうも、アストロアーツのたかのです。

最近、新しいことを初めてみようかなーと思い、ずっと気になっていたタロットカードをネットでポチりました。

手元に届いたばかりですが、まずは基本となるカードの意味だけでも今のうちに勉強しておこうと頑張っています。

もちろんこういう職業ですので天体の位置関係を見る「ホロスコープ」も気になったりしたのですが、やり方を調べてみると、生まれた時刻の星図から、特定の天体を線で結んで・・・と、ちょっと難しそうに見えてしまいました。

とある日の社内トーク

たかの
たかの

そういえば昨日、タロットカードをネットでポチったんですよ

たかの
たかの

本当はホロスコープも気になったんですけど、ちょっと難しそうで・・・

せんすい
せんすい

ステラナビゲータのコンテンツ・ライブラリからホロスコープの表示ができるよ

たかの
たかの

え“っ!!!????!?!?!?!

まさかの、ステラナビゲータでホロスコープの表示ができるなんて、社員としてお恥ずかしながら仰天でした。

ステラナビゲータ11で表示させたホロスコープ

しかもこのコンテンツは、弊社で作成したものではなく、ユーザー様が作成し、送ってくださったとのこと。すごいとしか言葉が出てきません・・・。

さて、せんすいさんに操作方法を教えていただいて、試しに自分の生まれたときのホロスコープを見てみました。

たかの
たかの

当たり前ですけど、さっぱりわからないですね・・・

せんすい
せんすい

見方くらいはわかるけど・・・

ひろせ
ひろせ

おや、ホロスコープですか?

ひろせ
ひろせ

文献を読んでいたのでわかりますよ

ということで、天体の位置関係について簡単に教えていただきました。弊社社員の知識量にこれもまたすごいとしか言葉が出ません。

ぜひ、みなさんもステラナビゲータでホロスコープの表示、試してみてはいかがでしょうか?

操作方法

1.ステラナビゲータを起動してください

2.ツールバーより「コンテンツ」を選択してください

3.「コンテンツ・ライブラリ」を選択してください

4.「コンテンツ検索」から検索ボックスに「ホロスコープ」と入力し、検索してください

5.【簡易ホロスコープ(天球儀表示)】をダウンロードしてください

6.ダウンロードが完了しましたら、ツールバーより「お気に入り」を選択し、 【簡易ホロスコープ(天球儀表示)】を選択してください

7.表示されたあとは任意の日時に設定し、天体の位置関係などをお楽しみください☆彡

※コンテンツ・ライブラリはステラナビゲータ フル版のみの機能となります。

※フル版でもお使いのバージョンによっては簡易ホロスコープがない場合があります。

※本記事はステラナビゲータを利用することで、各天体の位置が正しく計算できることを紹介し、楽しんでいただくことを目的とした記事であり、星占いの結果を科学的に証明する物ではありません。ユーザー様にご投稿いただいたスクリプトを楽しんでいただくために紹介したものです。

タイトルとURLをコピーしました