News
木星の衛星エウロパに液状の水が存在?/ NASA


【1997年4月9日 NASA プレスリリース 97-66】
NASAは4月9日、木星探査機ガリレオが送ってきたエウロパの最新画像から、 同衛星に過去、液状の水が存在した可能性があるとの見解を発表した。

エウロパ表面 木星探査機ガリレオは1997年2月20日、エウロパから約580kmまで接近した。 このときに撮影されたエウロパの最新画像から、 エウロパの表面には大きな氷の固まりが多数あることや、 表面が比較的なめらかでクレーターが少ないことが分かった。
これらの事実は、従来言われていたよりもエウロパ表面の氷が薄く、 そしてエウロパ自体が若い衛星である可能性を示している。
さらに、ロナルド・グリーリー博士(アリゾナ州立大学)は 「この氷の固まりはエウロパ表面の氷の下に水あるいは シャーベット状の水があったことを示唆しており、現在も存在する可能性がある」 と述べ、従来言われてきた説(表面の氷の下に、隠れた海が存在する) の証拠であるとする科学者もいる。
「これらの氷の固まりは浮いているようにもみえ、地球の氷山のようにもみえる」、 と語るのはガリレオ画像処理担当の一人、 マイケル・カール博士である。 ただし彼はまた、「わからないのは、なぜこうした氷の固まりが 回転するかということだ。現在のところエウロパ上の対流の関係を 受けているのではないか。」とも語っている。

また、エウロパ表面の様子から、エウロパの誕生がいつであったかについても、 科学者の間で大きな論争が起きている。
クレーターの少ないなめらかな表面を持つ衛星は比較的若いものだ、 という立場を取る学者たちは、これまで考えられていたよりも、 エウロパはずっと若い衛星だと主張している。
クラーク・チャップマン博士の分析によると、表面の氷はできてから 数百万年以内だとされるが、ただしマイケル・カール博士のように 少なくても10億年はたっているという見方もある。
エウロパ誕生の起源についてはさらなる調査・研究が必要である。

探査機ガリレオが次にエウロパに接近するのは1997年11月6日。
NASAを始めとする科学者たちは、その際新たに得られる画像から、 これらの謎の解明が進むのではないかと期待している。

なお、木星探査機ガリレオのより詳しい説明はNASA/ガリレオのホームページ

にて公開されている。


 AstroArts Copyright(C) AstroArts Inc. All rights reserved.