AstroArts Topics

天文現象

2022年5月6日 みずがめ座η流星群が極大

2022/04/25
5月6日、みずがめ座η流星群の活動が極大となる。5月6日と7日の未明から明け方が見ごろ。

2022年5月2日 細い月と水星が接近

2022/04/22
5月2日の夕方~宵、西北西の低空で細い月と水星が接近する。プレアデス星団も近い。

2022年5月上旬 金星と木星が大接近

2022/04/21
4月下旬から5月上旬ごろ、明け方の東から東南東の低空で、金星と木星が大接近する。最接近は5月1日ごろ。

2022年5月の星空ガイド

2022/04/21
主な現象/金星・火星・木星・土星(未明~明け方)/1日ごろ:金星と木星が大接近/6日:みずがめ座η流星群が極大/17日:さそり座ジュバの食/27日:細い月と金星が接近/27日:沖縄などで金星食/30日ごろ:火星と木星が大接近

2022年4月下旬 水星とプレアデス星団が大接近

2022/04/21
4月下旬から5月上旬ごろ、夕方から宵の西北西の低空で、水星とプレアデス星団が大接近する。最接近は4月30日ごろ。

2022年4月29日 水星が東方最大離角

2022/04/21
4月29日、夕方から宵の西北西の低空に見えている水星が太陽から最も離れて東方最大離角となる。

2022年4月27日 細い月と金星が並ぶ

2022/04/20
4月27日の明け方、東南東の低空で細い月と金星が並ぶ。

小惑星による2.6等星の食、観測成功!

2022/04/18
4月13日、小惑星アフティによるぎょしゃ座θ星マハシム(2.6等)の食が鹿児島県で観測された。この小惑星による恒星食は日没後わずか23分という厳しい条件で、さらに当日の天候は不良だったが、雲間をついての奇跡的な観測成功となった。

2022年4月23日 4月こと座流星群が極大

2022/04/15
4月23日、4月こと座流星群の活動が極大となる。23日未明から明け方が見ごろだが、数は少ない。

2022年4月下旬 はくちょう座χ星が極大のころ

2022/04/14
4月下旬ごろ、約408日周期で明るさが変わる変光星のはくちょう座χ星が極大光度になるとみられている。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

2022年4月15日 おとめ座γ星ポリマの食

2022/04/08
4月15日の深夜から16日の未明、月が3等星のおとめ座γ星ポリマを隠す恒星食が起こる。

4月下旬に極大、長周期変光星はくちょう座χ

2022/04/06
ミラ型変光星のはくちょう座χが4月末ごろの極大に向かって明るくなってきている。夜半過ぎの東天に昇ってくる白鳥の、長く伸びた首の部分に注目してみよう。

2022年4月13日 小惑星アフティによるぎょしゃ座θ星マハシムの食

2022/04/06
4月13日の夕方、小惑星アフティが3等星のぎょしゃ座θ星マハシムを隠す恒星食が起こり、九州の一部で見られる。これほど明るい星が小惑星に隠される現象は珍しく、観測できれば日本では31年ぶりとなる。

2022年4月12日 しし座η星の食

2022/04/05
4月12日の夕方から宵、月が3等星のしし座η星を隠す恒星食が起こる。

再増光はあるか?さそり座の2等星ジュバに注目

2022/03/30
さそり座δ星ジュバの伴星が4月下旬に近星点を通過すると予想されている。過去の通過時にはジュバの増光が観測されており、今回も明るくなるかもしれない。

2022年4月上旬 火星と土星が大接近

2022/03/29
3月下旬から4月中旬ごろ、未明から明け方の東南東の低空で、火星と土星が大接近する。最接近は4月5日ごろ。

2022年4月の星空ガイド

2022/03/25
主な現象/金星・火星・土星(未明~明け方)/5日ごろ:火星と土星が大接近/27日:細い月と金星が並ぶ/29日:水星が東方最大離角

2022年3月下旬 金星と土星が接近

2022/03/22
3月下旬から4月上旬ごろ、未明から明け方の東南東の低空で、金星と土星が接近する。最接近は3月29日ごろ。

ぎょしゃ座2.6等星の星食帯予報を改良、九州中部→南部へ

2022/03/17
4月13日の小惑星アフティによるぎょしゃ座θ星の食の改良予報が発表された。星食帯はこれまでの予報より南にかかることになる。

2022年3月22日 てんびん座α2星ズベンエルゲヌビの食

2022/03/14
3月22日の未明、月が3等星のてんびん座α2星ズベンエルゲヌビを隠す恒星食が起こり、西日本で見られる。